役立ち旅行情報

役立ち旅行情報

【ラオス旅行記録】盆休みハノイ・ルアンパバーン5泊6日旅行費用の目安

ラオス旅行、ルアンパバーンに行ってきました。ハノイを経由した5泊6日(帰りは機内泊なので厳密には5泊7日)でかかった旅行費用総額をまとめました。一人当たり約18万円。夫婦で36万円程度の結果です。盆休みのピークシーズンでしたが、満足いく旅行が得られたと思います。旅行費用目安・東南アジア旅行先の検討として、ぜひご覧ください。
役立ち旅行情報

【ルアンパバーン】知っておきたい定番ラオス料理・必食グルメ・飲み物

ルアンパバーンに来たら必ず食べてほしいラオス料理と飲み物お勧めです。カオソーイ・ミックスジュース・カオピャック・カオニャオ・ラーブ・そして締めにラオスコーヒー。値段も200円前後で食べられるので、味もコスパも満足度最高です。
役立ち旅行情報

エジプト旅行:夫婦2人航空券費用52万円をキャンセルした理由について

先日、年末年始のエジプト旅行の航空券手配をしました。(夫婦2人で約52万円)あれからモヤモヤが消えず、新たに効率的かつリーズナブルとなる航空券を見つけたので、キャンセルすることにしました。その理由について、記事にします。2025年はANA SFC修行をするぞ!
役立ち旅行情報

ラオス旅行でのSIMカードはどうする?ルアンパバーンの実践事例

海外旅行時の必須アイテムであるSIM。事前に準備可能なeSIMもあれば、現地で調達するパターンがあります。ラオス・ルアンパバーン旅行では、現地調達をしてみました。空港での手配実績や、注意すべきことを記載します。
役立ち旅行情報

海外旅行時の洗濯メリット・デメリットとおすすめ対策【ラオス現地事情】

海外旅行の時の服はなるべく少なくして、現地で洗濯したいものです。今回は、ラオス・ルアンパバーンに旅行した際に、洗濯をしました。ホテルのランドリーサービスか、直接お店でお願いするパターンがあります。今回はお店のランドリーサービスを利用しました。
役立ち旅行情報

【ラオス産コーヒー:お土産にも最適】ルアンパバーンおすすめカフェ3選

ラオスはコーヒー豆栽培が盛ん?あまりまだ知られていないラオスコーヒー豆を扱うルアンパバーンのカフェを訪問しました。コーヒーの味はもちろん、パッケージ、品質含めてコーヒー豆のお土産にも最適です。ルアンパバーンで実際訪問したおすすめカフェを紹介します。
役立ち旅行情報

【東南アジア短期旅行】旅好きミニマリストが厳選する荷物(チェックリスト付)

海外渡航国40以上、全て個人手配で旅行してきた私が東南アジア短期旅行(ベトナム・ラオス)で実際に持って行く旅行荷物をお見せします。これさえあれば、十分な旅行が楽しめます。荷物チェックリストもあるので、荷物準備で悩んだ際のご参考に。
役立ち旅行情報

【実証済み】積算マイル見通しをマイレージ計算サイトで見る方法

航空券のマイレージを計算するにあたり、どうやって計算したらいいかわからないという時もあると思います。ANAやJALなどの国内エアラインを利用した場合は各々のサイトでマイレージ確認ができますが、海外発着の場合のマイレージ計算をする方法を紹介します。
役立ち旅行情報

海外旅行の必需品!AnkerのUSB充電器で充電問題を一気に解決

海外旅行中に悩ますスマホやPCの充電問題。複数で旅行する場合は充電器や、コンセントの取り合いが発生することもしばしば。Anker製の高出力×複数ポートのUSB充電器がこの問題を解決!使ってみた感想や重量比較なども行ってみます。軽くてコンパクトな充電器は旅の必須アイテム!
役立ち旅行情報

【海外旅行】持って行く服装は何着?洗濯のタイミングをわかりやすく図解

旅行時に持って行く服の数を考える時は悩みますが、図解してみることで、分かりやすくなります。今回は1週間の旅行(6泊7日)を例にして、いろいろなパターンを想定しながら見える化にチャレンジしてみました。なるべく荷物を少なくする最適解が見出せるよう、チャレンジしてみます。