プロフィール

でるた兄さん

サイト運営者:でるた兄さん

当ブログに訪問くださり、ありがとうございます!

運営者プロフィール

はじめまして。「小さな旅の積み重ね」を運営している、40代後半のサラリーマンのでるた兄さんと申します。

現在は一企業の管理職として各プロジェクトを進める一方で、日々「これからの生き方」に悩みながらも、模索しながら生きています。

転勤・異動・引っ越しを繰り返してきたサラリーマン生活も、気づけば20年以上。 定住するより、少しずつ場所を変えながら、そこで得た刺激や出会いを糧にして生きてきました。

自分の居場所を自分で作り、また次の居場所に向けて動いていく、そんな「渡り鳥のような生き方」が、知らず知らずのうちに自分のスタイルになっていたのかもしれません。

もともと好奇心が強く、旅が大好き。学生時代からずっと、国内外問わずふらっと出かけるのが日常でした。 これまで訪れた国や地域は、40か国以上。

旅行好きが通じて、「総合旅行取扱管理者」の資格も取得。


年に一度はマイルを使って沖縄やアジアを巡るのが恒例行事となっています。

現在のテーマ:「旅」と「その先の暮らし」

最近では、ただ旅行を楽しむだけでなく、「退職後の生き方」「海外での暮らし」も視野に入れて動き出しています。 その一歩として、ANAの上級会員ステータス(SFC)取得に向けて、いわゆるSFC修行を始めました。

フライトの予約、マイルの使い方、PP単価の計算…。すべてが初めての体験で、驚きと学びの連続です。 このブログでは、「初心者が試行錯誤しながら進むSFC修行のリアル」を、素直に、正直に、記録しています。

また、旅先で得た、少しでもお得で快適な旅の情報なども配信しています。

このブログで伝えたいこと

「小さな旅の積み重ね」は、旅と人生の記録帳です。 40代という「変わりたいけど、そう簡単には動けない」年齢だからこそ、日々の中にある“少しの変化(Δ=デルタ=でるた)”を大切にしています。

何も大きなことは起こらない日でも、小さな違和感、小さな挑戦、小さな気づきが、 数年後に大きな人生の岐路につながっているのかもしれません。 そんな感覚を、文章にして残していきたいと思っています。

ブログで発信している主な内容

  • ANA SFC修行に関する準備や記録
  • マイルや航空券のお得な使い方
  • 旅行先のリアルな費用と実体験
  • 洗濯・荷物・SIMカードなど旅の細かいコツ
  • 老後や海外移住に向けた“妄想”と“準備”

どの記事も、自分が経験したこと、実際に調べて納得したことをベースに書いています。
旅の情報はどこにでもあふれていますが、「実際にやってみてどうだったか」という視点でお届けできたらと思っています。

これから挑戦したいこと

数年後には、会社を静かに卒業し、「好きな場所で、好きなペースで」暮らす人生を目指しています。
もちろん、そのためには資金計画も必要だし、勇気も必要。だからこそ、今のうちからコツコツと準備をしています。

このブログでは、そんな準備の過程も含めて、「自由な人生に向けた試行錯誤」をシェアしていきます。 時には失敗したり、気持ちが揺れたりもしますが、それも含めて本音で綴っていきたいと思っています。

最後に

自分の人生に、どこかモヤモヤを感じている方。
今は動けなくても、どこかで「このままでいいのか?」と問いかけている方。
そんな方に、少しでも共感してもらえたり、何かのヒントになれたら嬉しいです。

「人生に変化を。けれど焦らず、無理せず、自分のペースで。」 当ブログは、そんな思いを持つすべての人の味方でありたいと思っています。

運営者:でるた兄さん