旅行好きの皆さん、こんにちは。数年後のセミリタイア達成と海外移住を目指し、活動しております。
セミリタイア達成後は、海外を転々としながら、ベストな季節・エリアに滞在しながら生活できるような基盤を持っておきたいと思っています。
現在は、その準備として2つの活動中。
- 移住先(お試し移住も含む)候補の地域に旅行
- 航空会社の上級会員ステータス獲得(ANA:SFC資格取得=SFC修行)
さて、海外旅行好きや、SFC修行の皆さん、宿泊先の予約はどうしていますか? 旅行を計画する中で、航空券だけではなく、ホテル選びは重要なポイントです。
価格、立地、清潔さ、サービス…考慮すべき要素が多いほど、選択に時間がかかることもありますよね。私もいつも悩みながら、多くの時間をかけてホテルを検索し決めています。
そんなときに頼りになるのが、ホテル予約サイト「Agoda(アゴダ)」です。私自身も今までの旅行で何度も活用してきました。
メールの記録を追っかけると、なんと2007年から利用していました。かれこれ15年以上、当サイトを利用しています。
発掘した最古の予約はさておき・・最近の宿泊手配はすべてAgodaで手配。以下の宿泊もそうです。
これから予定している海外旅行や、SFC修行のホテル手配においても、Agodaでホテルを予約して行くつもりです。
時に違うサイトを利用してきましたが、15年利用してきたAgodaの魅力をお伝えしつつ、利用時の注意点を含めて、自身の体験を踏まえてお伝えします。
早速Agodaを通じて手配したい方はコチラ⇩
Agodaで宿泊手配!その魅力
圧倒的な宿泊施設の数と種類
Agodaには、世界中の宿泊施設が登録されており、合わせて多くのクチコミが掲載されています。
高級ホテル、リゾート、ゲストハウス、一棟貸しのヴィラ、さらにはアパートメント型の宿泊施設まであるので、選択肢は無限大。
他サイトに負けない料金の安さ
Agodaは他のホテル予約サイトと比べ、リーズナブルな価格になることが多いです。特に「VIPユーザ限定料金」や「Agodaキャッシュバック」を活用すると、さらにお得に宿泊できます。
短期滞在から長期滞在まで、予算に応じたプランを見つけやすいのが魅力です。
便利でわかりやすいサイト設計
Agodaの検索機能はとても使いやすく、エリア、価格帯、設備(Wi-Fi、朝食付きなど)、レビュー評価など多彩な条件で絞り込みが可能。
また、地図機能を活用すれば、目的地に近いホテルをすぐに見つけられます。私はロケーション重視なので、この機能で選んで決めています。
宿泊者レビューが豊富で信頼できる
Agodaには実際に宿泊した人のレビューが豊富に掲載されています。評価スコアだけでなく、具体的な感想も確認できるので、安心して宿を選ぶことができます。もちろん、鵜呑みにすることなく、ホテルの本サイトも確認しながら、確認することも重要です。
Agodaでお得に使うコツ
アゴダコイン還元を活用する
Agodaで予約・宿泊をするたびにアゴダコインが貯まり、次回の予約で利用できます。
また、限定セールや「フラッシュディール」などの特別割引もあるので必見。タイミングが合えばお得なホテルが見つかることも。上手に活用すると、次の旅がよりお得になります。
以下のような感じで、アゴダコインが蓄積されます。次の旅行などにも使えまし、キャッシュバックもできます。
アプリ限定割引を利用する
Agodaアプリを利用すると、通常のウェブサイトよりさらにお得な料金で予約できる場合があります。旅行先での急な予約にも便利なので、ぜひインストールをおすすめします。予約の際は、時系列で予約を整理してくれるので、全体予定も把握しやすく便利です。
最安値保証をチェック
Agodaでは、他のサイトで同じ条件の宿泊がより安く見つかった場合、差額を返金してくれる最安値保証サービス(ベストプライス保証)提供しています。
これも安心して使える理由の一つです。(私はほぼAgodaのサイトで一貫して手配し、それで満足しているため、ベストプライス保証の申請は実施したことはありません)
Agoda利用時の注意点
予約画面もわかりやすく、簡単に宿泊手配ができます。また、キャッシュバック制度もあるので、メリットは大きいです。しかしながら、注意しておきたいポイントもあるので、以下に整理します。
キャンセルポリシーの確認は必須
予約時に特に注意したいのがキャンセルポリシーです。「キャンセル無料」のプランもあれば、「返金不可」のプランもあります。特に割引率の高いプランは返金不可の場合が多いので、予定が変わる可能性がある場合は、柔軟なキャンセルポリシーのプランを選ぶと安心です。
私の場合は、数日後に迫るなど、旅行がほぼ確定するような場合は返金不可のホテルを予約します。ですが、数ヶ月前や1ヶ月前などの場合は、何が起こるかわからないためキャンセル無料プランで予約をしています。(その分、返金不可プランより割高にはなりますが・・万一変更も可能性がありますしね)
総額を確認する
結構見落としやすいポイントです。検索結果で表示される料金は税金やサービス料が含まれていない場合があります。予約最終画面で総額を必ず確認しましょう。
特に海外ではこの追加料金が予想以上に高くなることがあるので注意が必要。私も予約最終画面で、最初の検索画面と違って高くなった場合などは、予約を取りやめ、他のホテルで再度検索をしています。
現地通貨と為替レートの違い
Agodaでは料金が日本円やドルで表示されても、実際には現地通貨で請求される場合が多いです。このため、為替レートやクレジットカードの手数料を考慮しておく必要があります。
特に事前に予約しておいたものの、旅行当日までに円安になってしまった場合などは予想以上の円建て額で請求がきますので、あらかじめ知っておいてください。
例えば、私の予約画面。年末年始にサウジアラビアに旅行しますが、その際に予約しているホテルです。
チェックインの時に現地払いとしていますし、現地通貨はSAR=サウジアラビア・リアル建てなので、実際日本円で換算となるとどうなるでしょう・・。(決済の時だけ円高になってほしい!)
レビューをしっかり読む
Agodaのレビューは信頼性が高いですが、すべてのコメントを鵜呑みにするのはNG。
自分の旅行スタイルや、同行者との価値観をちゃんとすり合わせて、目的に合ったホテルを見極めることが大切(本当に重要!)。
また、ホテルは随時メンテナンスをしていることも多いので、レビュー確認の際は、最新のコメントを参考にするのがおすすめ。後々、思ってたんと違うー!みたいなことを避けることができます。
トラブル時のサポート対応
万が一、予約時や宿泊中にトラブルが発生した場合は、Agodaのカスタマーサポートに迅速に連絡しましょう。事前にホテルの連絡先や予約確認メールを手元に残しておくと、スムーズに対応できます。
幸いにして、私はこれまで15年近くAgodaで手配していますが、トラブル経験はありません。
私の体験談:Agodaで快適な旅を楽しむ
私の旅行のホテル予約はほぼAgodaで手配しています。私の所感になりますが、特にアジア地域での選択肢が多く、都市部だけでなくローカルな地域でも宿を探しやすい印象があります。
例えば、バリ島を訪れた際にAgodaで予約した高級ホテルは以下。レビュー通りの快適さで、価格以上の満足感でした。ぜひご覧ください。
まとめ:Agodaは旅行手配師としての相棒
Agodaは、本当に多くの宿泊施設の選択肢があり、お得な料金設定、使いやすいサイトで非常に頼れる存在です。
思い起こせば、2007年から利用しており、すでに長年のお付き合い状態。相棒(というか、Agodaにとっても上客w)のようになっています。
ただし、非常にお買い得な面もありますがキャンセル不可の料金設定などもあるので、予約選びの際はよく確認してくださいね。
ぜひ、次回の旅行や出張、航空会社ステータス獲得修行の際はAgodaを使って手配をしてみてください。
早速Agodaで手配する↓↓⇩
快適でお得な旅行を楽しむために、Agodaを賢く使いこなしていきましょう〜!
その他、これらの旅行のホテル手配は全てAgodaでした。
コメント